→ ホーム に戻る
・ 2025年1~12月 ・ 2024年7~12月 ・ 2024年1~6月
2023年7~12月 ・ 2023年1~6月 ・ 2022年7~12月 ・ 2022年1~6月
2021年7~12月 ・ 2021年1~6月 ・ 2020年7~12月 ・ 2020年1~6月
2019年7~12月 ・ 2019年1~6月 ・ 2018年7~12月 ・ 2018年1~6月
2017年7~12月 ・ 2017年1~6月 ・ 2016年7~12月 ・ 2016年1~6月
2015年9~12月 ・ 2015年5~8月 ・ 2015年1~4月
2014年9~12月 ・ 2014年5~8月 ・ 2014年1~4月
2013年9~12月 ・ 2013年5~8月 ・ 2013年1~4月
2012年10~12月 ・ 2012年7~9月 ・ 2012年4~6月 ・ 2012年1~3月
2024年
11月
27日
水
2024/10/24
附属自然教育園 に行きました。
写真を撮って3つの記事にまとめました。(順次投稿中)
⇒ Myブログ:10/24
附属自然教育園で秋の生きものに会う (ここです)
⇒ Myブログ:10/24
トンボやバッタ、クモ、ニホンカナヘビ:附属自然教育園
⇒ Myブログ:10/24
珍しい蝶アサギマダラとツマグロヒョウモン:附属自然教育園
植物は、こちらを見てね。(順次更新中)
⇒ 2024年10月24日の自然教育園 シリーズ ~
Myブログ「散歩道の野草と風」
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
水鳥の沼
カルガモがいますよ
めも:2024/10/24 PowerShot SX730 HS で撮影
2024年
7月
02日
火
6/6 友人と水元公園へ行きました。
お目当ては、カワセミやいろんな野鳥たちです。
広い公園を 端から端まで歩きますよ! 「水元かわせみの里」でカワセミに会えるといいな。
こちらも見てね。
⇒ Myブログ:6/6 花と水生植物、生き物に会う:水元公園
水元公園に入り歩き始めると いろんな野鳥の声が聞こえます。
ツバメが スイスイ飛んでいます~~。
最初に目についたのは、チョウチョ。 ベニシジミ(蝶)
野鳥はいないかなぁ
蓮池で、カルガモ親子に会いました。
ズームでパ・チ・リ
スイレンの池では、アオサギv
ズームで見てみましょう!
オオバンが泳いでいます。
菖蒲園
水元大橋をわたって 涼亭へ
水元公園には大きな木も多く、いろんな鳥の声が聞こえます。
トンボが飛び、ウシガエルや普通の蛙が鳴いています。
バードサンクチュアリへ
メタセコイアの森
バードサンクチュアリ観察舎、
残念! 何もいない (。・ө・。)
水辺を歩いていると、トンボがたくさん。
初めて見る「ウチワヤンマ」
水辺の向こうの木の上に ムクドリ
巣があるのかしら? 親子?
野鳥を探しながら歩きます。
やっと、「水元かわせみの里」に着きました。
続きは、こちら
楽しい水元公園巡りができました。
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
今日のルート
右下の「桜土手」から水辺に沿って歩き、左上の「水元かわせみの里」へ
こちらも見てね。
⇒ Myブログ:6/6 花と水生植物、生き物に会う:水元公園
詳細は、もう一つのブログをご覧ください
⇒ 2024年6月6日_水元公園 シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
2024年
4月
10日
水
2024年4月10日 お花見散歩:猿江恩賜公園
リニューアルした日本庭園へ
2つの池にはカワセミがいます。
鳴きながら飛んでは、ダイビングして魚を捕まえています。
がんばってスマホでパ・チ・リ o(*'o'*)o
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
シダレザクラも そろそろ終わり。
めも:2024/04/10 Xperia10Ⅳ で撮影
こちらも見てね
⇒ 20240410_散歩シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
2024年
2月
16日
金
2024年2月11日 中庭の木々で飛び交う野鳥
♪ シジュウカラの声が聞こえます。
高い梢に止まりました。
飛んだ~
今度はこっちに止まったよ。 忙しいね
尾羽根フリフリ
やっと少し大きな写真が撮れました。
目がキラ~ ★
お腹の黒い帯が太く長いので、これはオスです。
こちらも見てね
~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
2024年
2月
11日
日
中庭を散歩すると、あちこちから、鳥の声が聞こえます。
おなじみの スズメやヒヨドリ (。・ө・。)
メジロの声が聞こえます。♪
きゃぁ~~、こっち向いたよ。(*^_^*)♪
ヤツデの花が好きなのかしら。
そっと近づいたけど、飛んでいっちゃった~~ ♪(^_^) /~~~
こちらも見てね。
→ 「2/11 中庭のメジロとシジュウカラ」~パそぼのあれこれフリーク:Part2